2012年11月26日月曜日

31 ねぶた最終日に再開!?

2012.08.07

今日は祭り最終日。

花火を見つつバスで帰省する予定。
昼のねぶた運行までスーパー銭湯で昼寝じゃーっと思ったら後輩が青森に来ているのか!?
連絡とってみました。
そして昼運行の前に今日到着した後輩とねぶた小屋を一周り。
やっぱオレンジのみなさん!サービス精神に感謝で記念撮影!!


昼運行は観客が少なくて一番観やすかった。








今日は本当に地元だけで楽しむ感じで保育園!?

後輩とはここでお別れ、駅の駐輪場にエポを預けて荷造り・・・
しばしのお別れ

暗くなってきたので公園に移動!今日は賞を獲った5チームだけがねぶたをイカダに乗せて海上でパフォーマンスをするのです。花火も上がっていい感じ!!
海沿いは予約しないと入れないらしい。
他の席は昨日の夜から場所取りしてたみたい。。。とにかくすごいヒト!!!
ということでポジション失敗であまり見れず、バスの時間。。。
後輩は駅近くの橋の下から花火もねぶたも見れたみたい!
ちなみに5チーム以外は自分たちのねぶた小屋の前でシートを広げて大宴会してました!!楽しそうだったなー

来年もきたーい!!
今回は駅前に到着!!!

しばらく旅はお休みです。

2012年11月6日火曜日

30 晴れちゃったよ。。。

2012.08.06

am4:00にゲリラ豪雨。。。早すぎるってーーー

そこから回復

今日は席を予約してあります。

通りかかったバイク屋で発見!!
これは非売品。修理して山菜とりにいくって

飛鳥Ⅱがきてるっ!!

待ち時間に帆立釣りをやってみました。


こんな感じで

焼いてもらって

いただきますっ!

始まる!?

この緊張感が最高


注目の団体は、やっぱすごいっ
今日はねぶたよりもヒト中心で撮影

今日は賞も決まって、一般参加者もたくさん
でも一般参加者の”はねと”マナー悪い。。。昨日見といて本当に良かった

29 いよいよ大本命

2012.08.05

五所川原にもう一日いたかったのですが、明日の天気が雨らしいので、青森の”ねぶた祭り”を観に移動。

国道付近は大型ショッピングモールがたくさん!!

西口は小さい

五所川原からあまり距離がないので、時間はタップリ
洗濯チャンス!!コインランドリーはどこだ!?
スーパー銭湯で体力充電!!

そして、ねぶた小屋に出発、もう観光客でいっぱい!!写真撮影会。

こっちはスポンサーが多いだけに参加団体が多い
ひっぱるのは、大学生のお兄さん

一番の撮影チャンスはねぶたが出陣する時と帰ってきた時、本当に至近距離!!

注目団体はキリッとしたこの団体!!黒と橙がイメージカラーみたいです。

今日が審査の日らしいです。こりゃ今日きて正解!?
あまり見れない裏もバッチリ!!




やっぱり本番は夜!




写真撮りまくったぁ~
ながい一日だった。

後から聞いたのですが、フェーリー埠頭にライダー向けのキャンプサイトがあったらしい。。。
だからあまり遭遇しなかったんだ・・・普通に道の駅に泊まってしまった。


28 知らなきゃ損だよ!この祭!!

2012.08.04


熟睡中の二人との写真がない!!!

ということで出発!!
朝ごはん

今日は五所川原!!
トイレ休憩で寄った道の駅
んっ!?エポ!!

しかも初期生産モデルだしぃーー!!これから峠を攻めるってすげっ

途中でソフトクリームは葡萄ソフト

到着!!

”たちねぶた”を観る
資料館みたいなところにメインはあるみたいで、まずは仮設小屋のねぶたを見学、これでも結構大きいんですけど!!

資料館となりのお土産とか売ってるし魚も売ってて、食べられて
”やってまれ丼”ご飯と味噌汁セットを買ってそこに\100~\200くらいの刺身をのせて自分の好きな丼をつくるっちゅうシステム
しかも、捌かれてない魚でもお願いすればその場でお刺身に!ってことで「帆立のヒモ」「すじこ」


なんと言っても「ホヤ!!」このホヤは本気で旨かった!!こんなホヤは初めて


そろそろ始まるのかな!?

開きます、開くの!?この資料館って倉庫でもあったってこと!?すげーなこりゃ

出陣って感じ


遠くにあってもすぐ見つけられる

本番始まりましたよ!!街全体が一つになって一年に一機大きいのを造るそうです。

これは太鼓の搭載された山車

暗くなってまいりました!
やっぱデカすぎてフレームアウト


ビル7階建て!!!!!

チビねぶたもこの迫力!

これは来年もきたい。